
4SIM連結しました
2008年08月29日
最北位置にレンタルしている環境SIMとの間になります。

この島はSeychellesGardenと名付けました。
今までは自分のSIMの片隅や各地モールや支店と、本店と称する場所を作っていませんでした。
植物系は実物が大きく狭い土地ですと展示に無理が出るのと、フィールドからイメージ作りをしないと商品アピールも薄れてしまいます。
合間合間でのSIM作りになるので、オープンはまだ未定です^^;
新作の作成も進めながら、楽しみながら進めて行こうと思っております。
*************************************

販売中のもみじです。
2種類入っています。
テクスはHiとLowを作成し、環境に合わせて植えられるようにしてみました。
プリム数は、4prim
お値段は、L$99
モディファイ可でコピー可です!
沢山植えて秋を味わってみてはいかがでしょうか^^
こちらで販売しています。
http://slurl.com/secondlife/JapanSeychellesLand/201/73/22

落ち葉のグランドプリムです。
もうじき発売します^^
http://ichirocooljoke.slmame.com/
「落葉生成機(もみじ)」
イチローさんとのコラボもこれから始まります!
*************************************
環境SIMレンタル始めました
2008年07月31日

SIMを区分けせず1島丸ごとレンタル形式です。
サーバーの負担や重さなどを考えると、1島貸しが一番適切だと考えます。
最初に入居を決めたのはセイシェルメンバーさんです。
前から、「オーナー!プリムが足りませんw」と何度も言ってました^^;
土地を拡張するも、月額の費用も掛かるので環境SIMのレンタルを希望してました。
自分も使用していないメインランドが売却出来たこともあり、今回のSIM購入となりました。
自分の夢をこの環境SIMで実現させたいとのこと・・・。
届いた時の喜ぶ姿を見ると、こちらも嬉しくなりますねー。
ランドマネージャーにも設定しましたので、SIMを自由に使えますし、今後のSLの楽しみ方も広がると思います。
SIMグランドオープン決定
2008年01月20日
11月中旬にSIMを購入・・・当初の予定より遅れましたがようやくオープン出来ます。
Japan Seychelles Land
http://slurl.com/secondlife/JapanSeychellesLand/128/128/22
1月25日(金) 日本時間21時グランドオープン
22時からは花火職人集団による花火大会開催。
23時からはダーツバーFriendsのオープンと生DJライブ開催。
(詳しくは後日お知らせします)
ビーチバー、プールバー、ウォータースライダー、ダイビングスポット、ジェットスキー、ウインドサーフィン、
ライブステージ、ダンスフロア、フリースペースショップ、ダーツバー etc
遊んだり、会話したり、のんびりしたりと、あらゆるシーンに対応したスポットをご用意しました。
オープン前ですが、入島可能です^^
是非いらしてください。
一部店舗の内装工事とショッピングモールの建設と、まだ進行中ですが近日中にこちらも完成します。
SIM開発・・・途中経過
2007年12月13日
毎日SIM造りでヘトヘトです^^;
海部分の手直しにかなりの時間を費やしてしまったので、予定より遅れ気味でしたが、
来週からはRLが忙しくなるので、今週に入って一気に進めてみました。

Landの北西からみた様子。

Land側の全景です。
土地の区分けもほぼ終わり、広さ別に色の付いた箱を置いてあります。
遠くに見える建物はフリーショップとRikoの本店です。
Resort側の全景です。
こちらは土地の区分けは80%完了しました。
中心部にはカフェなどが開店します。
海側には住居用の土地レンタルを予定してます。
LandとResortのSIMの間はこの浅瀬で渡ることが出来ます。
海星と貝殻を置いてみました^^
ビーチバーは少し飾り付けが進みました。
ほんとはここでまったりしたいのですが、そんな暇はありません^^;
明日にはサーフィン向けにチューブの波を買いに行こうと思います。
ダイビングスポットも作りますので、お楽しみに^^
原宿でTAKEしたクラブもそろそろ出さなければなりません。今度はライブステージとの併用を考えてます。
SIM開発・・・ビーチバー
2007年12月02日
現在のバーは階段があって意外と上りづらいのと、カウンターが部分が狭く感じる
ようになってきたので、新天地のSIMでは新たに作成することにしました。
まだ飾り付けや椅子が置いてないので、殺風景です^^;
細かな部分はこれから仕上げます。

ビーチバーから見た夕陽。
とても綺麗です^^
この脇には、サルサダンスのデッキステージを作ります。
現在、メインビーチ部分に波の設置が完了し、プールバーの場所確保を進めます。
その後は、いよいよSIMの区画分けに入っていきます。
SIM開発・・・砂地
2007年11月28日
SIMの土地編集、毎日進めてます。
デフォルトの島の形を更地にして、外側から海部分を作っています。
全面砂地にしたいので、土地のテクスチャーを探したり、フォトショップで作ったりと試行錯誤が4日も
かかりました^^;
砂が白すぎると眼が疲れますし、地面だけが浮いた感じにもなるので、ややベージュのを選んでみました。
表面のデコボコもSLデフォルトテクスチャーよりは、抑えてあります。
High Resolutionで見た場合と、一般的な表示と見比べてベストな色合いにしてみました。

テクスチャーを変えてみました。島の形はデフォルトです。

島の端とメインビーチにミニランドを作ってみました^^
向こう岸は住居用のリゾートです。
区画をわかりやすくするために、方眼を貼ってあります。

メインビーチ脇です。
もう少し形を整えて、海が部分を広げます。

SIM端の海底です。
ここにはある物を置きます^^;
今日からは、細かな所は後回しにして、波の設置とビーチバーの設置場所を進めたいと思います。